元エステティシャンが痩身エステサロンのモニターの探し方と、ダイエットモニターに選ばれる方法を紹介していきます。
ただモニターは募集が少なく、そのなかでも無料モニターはもっと募集が少ないです。
エステティシャンにダイエットモニターの実情をインタビュー
エステサロンが痩身エステのモニターを募集するのには、エステサロンにとってプラスになるという理由があって募集しています。
外からではなかなかわからないエステサロンの事情。

こんにちは。
林です。
痩身エステサロンでエステティシャンを5年していました。
インターネットが普及してからエステも身近に感じることが出来、体験した方も多いのではないでしょうか。
その中でも「痩身エステ」は年々取り扱うエステサロンも増え、ショッピングモールにも入るほど身近で行きやすいものになったと思います。
私が勤めていたサロンでも痩身エステを希望される方が多かったです。
年齢を問わず20代から60代の方まで幅広く、綺麗でいたいという女性の憧れはとても素敵なものですよね。
でも痩身エステをしたい!と思ってもなかなか踏み出せない人がほとんど。
その理由としては、
「効果が本当に現れるのかどうかわからないから」
「費用が高そう」
「痛くないのか?」
等様々ありました。
そんなときにぜひ試していただきたいのが、痩身エステのモニターです。
今では「痩身 エステ モニター」と検索すると数多くの会社がヒットします。
気になっている方にはぜひ試してもらいたいです!
その為に、痩身エステのモニターについて、モニター募集の見つけ方と注意点について、少しお話ししたいと思います。
管理人くみこのエステサロンの体験談も紹介しています。
痩身エステモニター応募の注意点
見出し(全角15文字)
☑無料モニターをエサに勧誘
☑モニターになる条件で顔ばれの可能性
☑モニター条件が細かく厳しい
☑妊娠中・妊娠の可能性があると無理
☑病気などで治療中だと応募できない可能性
☑モニターに選ばれて頑張りすぎると体調不良になることも
無料モニターをエサに勧誘
自分はエステサロンの無料モニターの募集に応募したつもりだったのに、実は無料モニターは撒き餌だった・・・。
無料モニターの言葉だけに誘われていくと、実は〇〇をしたら無料だとか〇〇を一緒に買ったら無料というパターンがあります。
エステサロンの中には無料のモニター募集を謳って、実は別の抱合せ商法で商品を購入させるなどといった悪質な方法を取るところもあります。
無料のモニター募集だと思っていたら、施術無料の代わりに10万円のサプリメントを購入しなければならなかった。
など別途費用の契約を迫られる場合があります。
これはモニターではありません!
そういったモニターは名ばかりのモニターで、モニター募集にかこつけて勧誘しているだけなので注意しましょう。
怪しいエステサロンもあるので、見極めが大切です。
モニターになる条件で顔バレの可能性
エステサロン側から条件が出されており、顔ばれする可能性もあります。
写真の転載、顔出し、様々ありますので募集要項をしっかりと確認してください。
モニターになるにはあらかじめ決められたコンテストに出場しないといけないという事前条件があったりします。
たかの友梨はシンデレラ大会という毎年開催されているコンテストがあります。
2018年は審査員にりゅうちぇるさんなどを迎えて最終選考が行われました。
https://youtu.be/5wApR0iKxJE
水着審査もありますし、ビフォーアフターも出てしまうので名前を疑名にしていても全身が映像に残るので顔バレの可能性もあります。
数字も細かく書かれますしまた通っている店舗も分かるので、わかる人にはわかってしまいますね。
モニター条件が細かく厳しい
エステサロンによっては細かい条件は違いますが、モニターになるにはお店が決めた条件があります。
例えば、オリエンタルスタイルでは、モニターになれる年齢制限、来店頻度の指定、痩身データの提供、比較写真の店内・フリーペーパー・ホームページの掲載の条件があります。
「オリエンタル・スタイル」を初めてご利用になられる20~60歳までの女性
週に一度来店が可能な方。
当店基準の初回審査があります。初回審査時の体重・体脂肪の減少率などを審査させて頂きます。(全ての方がモニターに選ばれるわけではありません)
モニター審査料として980円を頂戴いたします。
審査に通過した方はモニター期間1ヶ月に計4回のインドエステ施術を受けて頂きます。(64,800円分の施術を無料でご提供。)
痩身データのご提供をお願いいたします。
施術前後の比較写真(首から下のみ)を店内・フリーペーパー・ホームページ上に、ご承諾の上掲載させていただく場合があります。
全くの無料ではなくて、モニター審査料として980円がかかりますが、ほぼ無料と言ってもいいほど安いですよね。
ただ条件がなんやかんやとあるので、そこを守れる人でないとモニターにはなれません。
妊娠中、妊娠の可能性があると無理
妊娠している人、または妊娠の可能性がある人
上記の方は基本的にお断りしています。
産後ゆっくり時間が確保したら行ってみてください。
出産してすぐもダメで、授乳中も痩身エステ自体受けられません。
病気などで治療中だと応募できない可能性
病気などで治療中の方は、まず医師への相談が必要です。
よく、歯医者くらいなら関係ないだろう、と申告せず施術を受けられる方もいらっしゃいますが、施術時に使う機械によっては、
歯の治療中使用できないものもあります。
これくらい大丈夫か、という自己判断はせず、必ず医師やエステサロンに確認してくださいね。
モニターに選ばれて頑張りすぎると体調不良になることも
エステサロンのモニターは2〜3ヶ月の短期で10キロ以上の体重を落とすので、体調不良になる人も出てきます。
一生懸命に頑張る頑張り屋さんほど陥る可能性があります。
急激な体重の激減は、生理がとまったりめまいが起こったりする可能性もあります。
食事の栄養管理もカロリーだけを気にするのでなく、栄養分まで気を配ってがんばらないとせっかく痩せても不健康になってしまって、きれいになるのではなく老けてみえてしまうこともあるので気を付けたいところです。
コツコツと時間をかけて痩せらえるモニターなら問題ないのですが、成果を求めるあまり短時間でのダイエットを強要してくるエステサロンは注意が必要です。
実際に痩身エステモニターになってからの選びたい施術方法
モニターの施術方法が最初から決まっていて募集がされる場合もありますし、自分で選べる場合もあります。
実際に痩身エステのモニターに選ばれた後、どのような施術がいいのか迷うこともあるでしょう。
どの方法がオススメなの?私に合うものは?そう思うかもしれません。
エステサロンでは、それぞれのお客様に対して、たくさんの施術方法の中から何が合うのか、どの方法で効果が出やすいか、きちんと施術前にカウンセリングを行って決めていきます。
なので日々の生活のことや、どこが気になっている、どうなりたい(目指すところ:体重減量なのか体型なのか等)を明確に話して頂くと、よりよい施術方法をエステサロン側から提案してくれます。
提案してくれた中から自分に合いそうなもの、やってみたいものを選んでみて下さい。
痩身エステのモニターを募集する理由
モニターを募集する理由は、エステサロン側にメリットがあるからです。
どうして、エステサロンは無料や格安の破格の条件でモニターを募集するのでしょうか?
痩身エステサロンがモニターを募集するのには、きちんと訳があります。
まず、エステサロン側のお話です。
そもそもなぜモニター募集をするのか、理由はいくつかあります。
・実際に体験してもらい、効果・効能を実感していただきたいから。
・モニターをすることで不安(費用・痛み・自分に合うか、等)を取り除いてもらいたいから。
・モニターになった人から家族・友人などを紹介してもらえるかもしれないから。
・モニター○○人!と広告でうたえるから。
お客様側にも体験してもらえるという大きなメリットがありますが、同じくらいもしくはそれ以上にエステサロン側にもメリットあることなんですよ。
よく耳にしますが、
「行ったら絶対に契約しなきゃいけなそうだから嫌だ」
という方もいらっしゃいますよね。
もちろんそれはごもっともだと思います。
ですが、決して契約して頂かなくてもエステサロンとしては大きなメリットがありますので、そこは安心してモニターになって大丈夫です。
モニター写真やデータはどのように使われる?
モニターに応募したいけれども、街中で自分のビフォーアフターの写真を見かけたら嫌ですよね。
モニター募集の目的は主に
・広告などの実例写真を増やすため
・ユーザー目線の意見をもらいたいため
などです。
実際に自分のサロンに通えば痩せられてスタイルがよくなる!ということをPRするための素材が欲しいからです。
エステサロンのスタッフさんはだらしない体型の人では、お客さんからしたらこのエステサロンは効果がないんじゃないの?なんて疑われるので、元々いません。
普通のすでにエステに通っているお客さんに頼むという方法もありますが、痩身エステのモニターはブラとショーツだけの姿の体の写真を取り、ビフォーアフターを比べるので、他の知らない不特定多数の目にさらされるのは抵抗が大きいのです。
しかも、すでに通っているお客さんはお金を自分で出して、お客さんとして扱われたいと希望しているので、痩身エステサロンの需要と一致せずにニーズがあいません。
モニター写真は店内などで来店したお客さんに見せたり、店内に貼ったりして使われることが多く、外を歩いていて自分の写真を目にする可能性は少ないです。
すべてが顔だしではなく、顔だしせずに体だけでOKのエステサロンもあります。
名前は偽名しか見たことがありません。
個人情報管理も厳しくなっているので、自分バレする可能性は低いです。
不安な場合は事前に確認してみましょう。
そのエステサロンのモニターの規約によって使われなかったり使われたりもするので、規約を確認した上で自分の許容範囲とよく相談しましょう。
痩身エステのダイエットモニターに選ばれる人の基準
痩身エステのダイエットモニターに選ばれる人の基準は、バラエティに富んでおりいろんなタイプが選ばれます。
今の体型は関係ありません。
「よくBEFORE、AFTERの写真を撮るけれど撮られたくない(広告などに載せられたくない)」
「自分は気になって痩身に行きたいけど、よくテレビで見る『太ってる‼』という感じではないから、モニターに選ばれないかもしれないから」
どちらも選ばれる可能性はあります。
写真を広告などへ載せる場合は必ず承諾書を書いていただきますし、そこで拒否したからといってモニターの選考基準に影響することはありません。
ですが、写真を撮ること自体は、ご自身で施術前・施術後を確認するのに必要なことです。
ぜひ撮ってもらいましょう。
また元の体型によって選考基準が左右することもありません。
むしろエステサロン側としては様々なモニターを用意したいと考えています。
その為、標準体型だろうが痩せていようが太っていようが、関係ないのです。
エステサロン側がモニターになっていただきたい!と思う人は、
痩せたい!キレイになりたい!その気持ちをもって来てくれている、そんなお客様です。
痩身エステのダイエットモニターは無料・有料とある
痩身エステのダイエットモニターは無料と有料があります。
痩身エステのモニターになれば無料で痩せられる!と思っている人が多いです。
確かに料金的には普通にお客さんとして通うよりかなりお得になります。
しかし無料や安く通えるのには、必ず理由がありますよね。
モニターを使うのはあくまでもエステサロンのPRのため。
エステサロン側も効果をアピールするのに必死になります。
モニターが限定○名となっている場合は、選考基準が早い順だったり、初めての人を優先にしたりするかもしれません。
ですが○名と決まってなければ基本的には、ぜひモニターになってもらって実体験して頂きたいと考えています。
なので特別人数を設けていない場合は、応募してくれた方には全員モニターになって頂きたいとエステサロン側は考えています。
ダイエットモニターの有料と無料の違い
違いによってはどちらを選ぶか変わってきますよね。
基本的には、
・施術内容が違う
・施術時間が違う
・無料でできる方にはアンケートに必ず答えてもらう
ですが、無料・有料の違いで施術者が手を抜く、いい加減に施術する、ということは一切ありません。(よく聞かれるのですが・・・笑)
無料モニターしかないところ、無料・有料モニターどちらもあるところとエステサロンによっていろいろですが、何が違うのか不安でしたら直接エステサロンに聞いてみましょう。
必ず理解して納得してから気持ちよく施術してくださいね。
ダイエットモニターにエステサロンから求められること
無料モニターや有料でも格安モニターは料金的には負担が少なくても、それ以外の負担は相当なものです。
もちろん、食事指導や運動指導など日常生活にも指導が入り、モニター自身もかなり頑張らないといけません。
誰でもOKではありません。
(ただ体験して次の顧客獲得へと繋げる目的のエステサロンもありますが、そういった場合は施術の回数が少なかったりします)
成果がでなければ(自分の頑張りがなければ)モニターを使って効果をアピールできないので、痩せる努力ができない人はエステサロンも必要としていません。
だから、エステサロン側もモニター選びには慎重になります。
エステサロン側の面接などの審査を経てからでないと、モニターにはなれません。
エステサロンがどんなポイントで、痩身エステのモニターを選ぶかというと・・・
・今の生活を変えられるのか?
・今の体型から変化して目に見えて分かりやすく痩せられそうか?
・きちんと通えそうなのか?
・成人しているか?(20才以上)
要するに自分自身があきらめずに頑張れるかが重視されます
エステサロンによっては痩せたときの見栄えがいいように、顔が可愛いかどうかなどをみるところもあります。
完全無料のモニターや、目標期日までの目標まで痩せたら返金システムをとっているところ、モニター施術で使用する紙ショーツなどの備品代だけ負担するシステムなど、モニターの金額負担は様々なので、応募するときに「完全無料だと思っていたのに」とならないように募集要項にきちんと目を通しておきましょう。
たまにしか出ないモニター募集を一生懸命に探すよりも、低コストで痩身エステの体験コースをはしごするほうが労力は少ないし満足感が出ます。
体験コースのはしごもメリット・デメリットがあるのでこちらの記事を読んでくださいね。
痩身エステサロンのモニター募集の見つけ方
実際にはどうやって「痩身エステサロンのモニター」を探せばよいのでしょうか?
モニター募集の数はそう多くありません。
ネットで「エステ」「モニター募集」などで検索してみると出てきます。
自分の通えない地域だと、モニターに応募しても意味がないのでこんな感じで「痩身エステ+モニター+地域名」も入れて探すと見つかることもあります。
メモ
痩身エステ モニター 東京
痩身エステ モニター 大阪
痩身エステ モニター 名古屋
痩身エステ モニター 札幌
痩身エステ モニター 福岡
などなど。
ただ、やはり無料や安くで痩身エステが受けられるモニターは人気なので、募集をしていないことも多々あります。
どうしてもモニターがいいのであれば、エステサロンが募集するタイミングもありますので、ホームページなどをマメにチェックした方がいいです。
時期と運次第で見つかる可能性があがったりさがったりもします。
どうしてもすぐに応募したいけれども、近くにタイミングよくモニター募集がされていないという場合には、募集を待つ間にいろいろとエステサロンの体験に行ってみるのもおすすめです。
料金が安く、それほどお財布の負担にならないのに、最新の人気痩身エステが体験できます。
痩身エステ体験料金は大体500円~3000円くらいで受けられますよ。
無料ではありませんが、格安で自分にあったメニューで受けられるエステサロンがあります。
ヴィトゥレという老舗のサロンで、全国に店舗があります。
最新のキャビテーションマシンを使っているのに、エステ業界のなかでは破格の料金設定。
月額でも一括でも自分にあった支払い方法が選べるのでおすすめ!
(ただ、シャワーがなかったり設備面では徹底的にコストカットされています)